2021.07.30 (Fri)
イベントホール内に特設舞台「長栄座」が出来上がりました!
ついに明日から、
芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバル
がスタート

文産会館のイベントホールには、特設舞台が完成しました

今回は、公演中に登場する書道作品の原画も展示しています!
この書道作品は、滋賀県書道協会さまの協力を得、公募したものです
詳しくは長栄座制作日記(ブログ)「長栄座伝承会を彩る素敵な文字(2021.07.25更新)」をチェックしてみてください

今週の火曜日(7/27)から建て込みが始まり、約3日間をかけてできあがりました


材木を運び込んだ状態



1日目




2日目(照明仕込み中)



3日目


本日7/30、椅子ならべをし、完成

文産会館内にあるカフェドロップハウスさんから、10周年記念のお花をいただきました


会館ロビーには「長栄座」の幟もたち、同日開催の「近江のあたらしい伝統産業展」の準備も進んでいます。

みなさまのご来場をお待ちしております

ランキング 地域情報・近畿 部門に参加しています
芝居小屋「長栄座」夏のフェスティバル
がスタート


文産会館のイベントホールには、特設舞台が完成しました


今回は、公演中に登場する書道作品の原画も展示しています!
この書道作品は、滋賀県書道協会さまの協力を得、公募したものです

詳しくは長栄座制作日記(ブログ)「長栄座伝承会を彩る素敵な文字(2021.07.25更新)」をチェックしてみてください


今週の火曜日(7/27)から建て込みが始まり、約3日間をかけてできあがりました























本日7/30、椅子ならべをし、完成


文産会館内にあるカフェドロップハウスさんから、10周年記念のお花をいただきました



会館ロビーには「長栄座」の幟もたち、同日開催の「近江のあたらしい伝統産業展」の準備も進んでいます。

みなさまのご来場をお待ちしております


ランキング 地域情報・近畿 部門に参加しています
| HOME |