2021.11.14 (Sun)
ストローで作る「魔法の笛」
こんにちは
前回ご紹介した
文化芸術×共生社会フェスティバル「ぶんさん0歳児からのコンサート」の開催まで
残り1週間+少しとなりました
この公演にご出演いただく"大阪交響楽団メンバーによる特別アンサンブル"が開設されている
「あつまれ!音楽探検隊」というYoutubeチャンネルがあります。
そのチャンネルに
【あつまれ!音楽探検隊】Part.2 雑貨de楽器 ストロー笛編
という動画があったので、中の人も作ってみました
用意するのは、たったの3つ
ストロー
ハサミ
セロハンテープ
紙
です。
作り方はとっても簡単
ストローを好きな長さに切る
折れるストローの場合は、ギザギザ(折れるところ)ではないところを使用します。

Point
ストローの長さで音の高さが変わります!
短い→高い音
長い→低い音
ストローの先端(片方)をセロハンテープで止める
吹いたときに息が漏れないようにテープで穴を塞ぎます。

セロハンテープをつけるだけでは穴をふさぐのが難しかったので、
中の人は、先端を折り曲げてからセロハンテープで固定してみました

何本か作成し固定する
今回は5本にしてみました
先端を折っていないほうが吹き口です。
吹き口の高さを合わせます
紙に等間隔の隙間をあけてセロハンテープで固定して、
完成です


音はまるで、「ぶんさん0歳児からのコンサート」(11/23)でも演奏される
モーツァルトのオペラ「魔笛」に登場する"魔法の笛"のよう
とっても簡単に作れるので、みなさんも是非チャレンジしてみてください
今回参考にした動画はこちら

【あつまれ!音楽探検隊】Part.2 雑貨de楽器 ストロー笛編
https://www.youtube.com/watch?v=lCkeZhifG5g&t=14s




公演情報




文化芸術×共生社会フェスティバル
ぶんさん0歳児からのコンサート
2021年11月23日(火・祝)
滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール
一般 2,000円/青少年(25歳未満) 1,000円
※3歳以下のお子様は無料で膝上鑑賞をしていただけます。(席が必要な場合は有料)
ベビーカー・車椅子のままご鑑賞いただける席もあります!
※会館窓口のみ販売(電話予約可)

出演
びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバー
中嶋康子 Yasuko Nakajima(ソプラノ)
小林久美子 Kumiko Kobayashi(メゾ・ソプラノ)
島影聖人 Kiyohito Shimakage(テノール)
迎 肇聡 Tadatoshi Mukai(バリトン)
大阪交響楽団メンバーによる特別アンサンブル
<ヴァイオリン>
里屋幸 村上慈 江川菜緒 江口純子 瀬田ひとみ 中村公俊
<ヴィオラ>
南條聖子 原田詩穂
<チェロ>
大谷雄一
<コントラバス>
大槻健太郎
<フルート>
奥本華菜子
<オーボエ>
津末佐紀子
<ホルン>
小曲善子
<打楽器>
髙鍋歩
プログラム
グラン!デパール ~あつまれ!音楽探検隊~
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
オー・ソレ・ミオ
踊おどり明かそう(ミュージカル「マイ・フェア・レディー」より)
はらぺこあおむし
オペラ《魔笛》ハイライト
ほか
詳しくはこちら
https://www.s-bunsan.jp/event/17051.html




ランキング 地域情報・近畿 部門に参加しています

前回ご紹介した
文化芸術×共生社会フェスティバル「ぶんさん0歳児からのコンサート」の開催まで
残り1週間+少しとなりました

この公演にご出演いただく"大阪交響楽団メンバーによる特別アンサンブル"が開設されている
「あつまれ!音楽探検隊」というYoutubeチャンネルがあります。
そのチャンネルに
【あつまれ!音楽探検隊】Part.2 雑貨de楽器 ストロー笛編
という動画があったので、中の人も作ってみました

用意するのは、たったの3つ








です。
作り方はとっても簡単


折れるストローの場合は、ギザギザ(折れるところ)ではないところを使用します。



ストローの長さで音の高さが変わります!
短い→高い音

長い→低い音


吹いたときに息が漏れないようにテープで穴を塞ぎます。

セロハンテープをつけるだけでは穴をふさぐのが難しかったので、
中の人は、先端を折り曲げてからセロハンテープで固定してみました



今回は5本にしてみました

先端を折っていないほうが吹き口です。
吹き口の高さを合わせます

紙に等間隔の隙間をあけてセロハンテープで固定して、
完成です



音はまるで、「ぶんさん0歳児からのコンサート」(11/23)でも演奏される
モーツァルトのオペラ「魔笛」に登場する"魔法の笛"のよう

とっても簡単に作れるので、みなさんも是非チャレンジしてみてください

今回参考にした動画はこちら


【あつまれ!音楽探検隊】Part.2 雑貨de楽器 ストロー笛編
https://www.youtube.com/watch?v=lCkeZhifG5g&t=14s










文化芸術×共生社会フェスティバル
ぶんさん0歳児からのコンサート
2021年11月23日(火・祝)
滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール
一般 2,000円/青少年(25歳未満) 1,000円
※3歳以下のお子様は無料で膝上鑑賞をしていただけます。(席が必要な場合は有料)
ベビーカー・車椅子のままご鑑賞いただける席もあります!
※会館窓口のみ販売(電話予約可)





中嶋康子 Yasuko Nakajima(ソプラノ)
小林久美子 Kumiko Kobayashi(メゾ・ソプラノ)
島影聖人 Kiyohito Shimakage(テノール)
迎 肇聡 Tadatoshi Mukai(バリトン)


<ヴァイオリン>
里屋幸 村上慈 江川菜緒 江口純子 瀬田ひとみ 中村公俊
<ヴィオラ>
南條聖子 原田詩穂
<チェロ>
大谷雄一
<コントラバス>
大槻健太郎
<フルート>
奥本華菜子
<オーボエ>
津末佐紀子
<ホルン>
小曲善子
<打楽器>
髙鍋歩


グラン!デパール ~あつまれ!音楽探検隊~
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
オー・ソレ・ミオ
踊おどり明かそう(ミュージカル「マイ・フェア・レディー」より)
はらぺこあおむし
オペラ《魔笛》ハイライト
ほか
詳しくはこちら

https://www.s-bunsan.jp/event/17051.html



- 関連記事
-
- 令和3年度滋賀県次世代育成ユースシアター事業
- ストローで作る「魔法の笛」
- 毎日子育てを頑張るママ・パパ・ご家族へ贈る憩いのひととき

ランキング 地域情報・近畿 部門に参加しています
| HOME |